委員会審査の中で

のぶこ

2015年03月10日 20:25

福祉教育委員会の委員長を2年間務めさせて頂いている。
委員会の進行で「???」だったこと。
ひとつでも変えれれば、と思い今日から変更。

審査の中でのやり取り。
行政側が議案説明のために資料を配布したいとき
その議案が始まってから挙手、
「委員長、資料を配布したいので許可頂けますか?」
「認めます、配布願います。」と言って事務局担当者が
委員長、副委員長、委員、副市長、教育長、部長…と1枚ずつ配る。
まとめてくれたら自分の分を取って回しますよ、
と言ったことが以前にあったけど当然のように却下。

何とかこの時間ロスを無くしたくて、
今回から事前に申し出て頂き、委員長の許可を出し、
始まる前に配布してもらうことに。

これを読んで下さっている皆さんは「当たり前だ」
と呟いていらっしゃるかもしれませんが、
前例を踏襲、の議会ではそれを「当たり前」のこととしているのです。
気がついたことは変えていかなければなりません。
明日、開始前マイクの主電源は各自で入れて頂こうかと(笑)











関連記事