2015年02月09日
親父の背中
末っ子と茅野のスケートセンターへ。
大会の時は控え室の場所とりが親の仕事。
でも、実は苦手。
開場と同時に体当たりされて転けたこともあった。
強面のお父さんに「どけ!!」と言われ、
「すみません」と退くこともあった。
チームのママ達で手分けしてベンチをゲットしたこともあるが、
それを力づくで横取りされたことも。
広いテントの中で数の少ないストーブ。
子ども達のために出来るだけ近くにと思う親心。
今日も、開場45分前から雪の降るなか一人並んだ。
開場寸前、チームのママが間にあった。良かった~(*^-^*)
ストーブ近くを目指す。
四角いストーブなので1面キープが目標。
既に他のチームが先に到着していたストーブの1面を「ここ良いですか?」
と何とかゲット。
しかし、ベンチまで手が回らず(。>д<)
ま、いっか。ストーブあるしね♪と思ったら、
「俺たち4つ取れたから使いなよ!」とベンチを1つおすそわけ。
長男がスケート始めて10年目の初体験。
有り難かった~。
子どもってこういう親父の背中を見て育つんだよね。
大会の時は控え室の場所とりが親の仕事。
でも、実は苦手。
開場と同時に体当たりされて転けたこともあった。
強面のお父さんに「どけ!!」と言われ、
「すみません」と退くこともあった。
チームのママ達で手分けしてベンチをゲットしたこともあるが、
それを力づくで横取りされたことも。
広いテントの中で数の少ないストーブ。
子ども達のために出来るだけ近くにと思う親心。
今日も、開場45分前から雪の降るなか一人並んだ。
開場寸前、チームのママが間にあった。良かった~(*^-^*)
ストーブ近くを目指す。
四角いストーブなので1面キープが目標。
既に他のチームが先に到着していたストーブの1面を「ここ良いですか?」
と何とかゲット。
しかし、ベンチまで手が回らず(。>д<)
ま、いっか。ストーブあるしね♪と思ったら、
「俺たち4つ取れたから使いなよ!」とベンチを1つおすそわけ。
長男がスケート始めて10年目の初体験。
有り難かった~。
子どもってこういう親父の背中を見て育つんだよね。