2014年11月15日

ダイエット

体を動かさないと痩せないなんて嘘。
頭使って考えたり悩んだりしていてもダイエット効果あり(^^)v

誰?そこで笑ってんのは。  

Posted by のぶこ at 21:30Comments(0)日記

2014年11月15日

感謝

市では現在、第五次塩尻市総合計画を策定中。
アウトラインにあたる長期計画が12月議会の 議決事項。

現在の第四次塩尻市総合計画の時は、審議会の委員を務めていた私。
その頃は、まさか議員になるなんて想像もしなかった。
今度は 議会で議決する立場。
何度も読み返し、思慮中。

責任の大きな重圧に潰されそうな自分を出したら
素敵なアドヴァイスを頂いた。

ありがとうございます、精一杯頑張れます。

  

Posted by のぶこ at 00:27Comments(0)市議会

2014年11月12日

ご褒美

今日も「ありがとう」のお言葉を頂いた。
私にとって、一番のご褒美。

1年生議員の私は、まだまだ知らない事がいっぱい。
あっちこっち走り回って、たくさんの方からお話を伺い、教えて頂き、
今日もひとつが「カタチ」になった。
飛び上がるほど嬉しい。

お世話になった皆さまありがとうございます。
https://m.facebook.com/nobuko.miyata.14?_rdr" target="_blank">
  

Posted by のぶこ at 21:00Comments(0)嬉しい

2014年11月11日

ハッピーバースデー

今日は次男のお誕生日。
もう12年が経ちました。
あっという間?なような気もするけど
色々思い起こすと長いような。

いつも周りに気を使える優しい子。
面白いことして疲れた顔の私をいつも笑わせてくれる。

いわゆる「二人目不妊」だった私。
それでも欲しくて不妊治療を決意。
したはずが、先生の「治療には痛みを伴います」の言葉https://m.facebook.com/nobuko.miyata.14?_rdr" target="_blank">に
痛いのが大の苦手な私は、
次回の予約を取ったにも関わらず心が揺れて。
「1人いるんだから・・・」と言う夫の言葉に甘えようかと。
予約の日、受診したら、授かっていた命。
その時からあなたは優しかったんだね。

ママの所に生まれて来てくれてママは幸せよ、ありがとう(^з^)-☆  

Posted by のぶこ at 23:25Comments(0)我が家の天使たち

2014年11月10日

運動

週末、区の「ふれあいバドミントン・卓球大会」に。
こう見えて体育会系だった私。
日頃の運動不足を一気に解消すべく参加。
ペア組んでくれた20代のO君に助けられ楽しく試合をこなしました。
我が2班は、な・な・なんとバドミントンも卓球も1位で総合優勝(#^.^#)
でも、勝敗じゃあないんだよね。
みんなで笑いながら身体を動かす事が大事。
子どもから大人まで楽しい時間を過ごせたことに感謝。
役員さんありがとうございます、お疲れ様でした。

  

Posted by のぶこ at 15:59Comments(0)楽しみ

2014年11月06日

お誕生日

今日は末っ子のお誕生日。
あの感激からもう10年が経つのね。
いつもニコニコ、彼女の笑顔を見ていると疲れも吹っ飛ぶ。

私をママに選んでくれてありがとう(^з^)-☆  

Posted by のぶこ at 21:26Comments(0)我が家の天使たち

2014年11月04日

ドライブ日和

頼まれものをしたので、お隣の辰野町まで行って来ました。
紅葉もそろそろ終わりだけど、この渋いカラーも素敵。
雲ひとつない青空。
気持ち良かった~。
北の山は白くなってきているし、
ぐるっと見回すと季節が変わる、ここは最高!  

Posted by のぶこ at 13:22Comments(0)嬉しい

2014年11月02日

美しい風景

山の木々が色とりどりに。
まるで子どもの表情のよう。

塩尻に住んで良かった~と感じる一瞬。
市役所前の銀杏並木も風に舞う葉の中を通るときが好き。
(住んでいらっしゃる方は落ち葉拾い御苦労様です、ありがとうございます。)
  

Posted by のぶこ at 12:53Comments(0)楽しみ

2014年10月31日

新しい発見

いつも使っている自分のプリンター。
まだまだ隠された機能が有るようだ。
(決してプリンターが隠しているのではなく
私が知らないだけなんだけど)

あれあれ、こんなこと出来るの?
因みにもう3年使ってるんですが・・・。
また一つ学習した。

ありがとうございます。
  

Posted by のぶこ at 18:06Comments(0)嬉しい

2014年10月30日

25年後の私へ

来月行われる、塩尻宿400年祭イベントの一環で、
タイムカプセルを埋める。
「25年後の私へ」という自分への手紙を娘と書いた。

25年後、私はどんなお婆ちゃんになってるんだろう?
憧れるお婆ちゃんは周りにたくさんいらっしゃる。
こんな風に歳を重ねたいと。
想像するだけで楽しい時間を過ごした。  

Posted by のぶこ at 20:55Comments(0)楽しみ