2015年01月07日

子に育てられる

母として子どもに伝えたいこと。

目の前にある出来事から逃げないで。

「無理かも?」それは自分の準備不足からくる不安。

スケートの全国大会をかけた大会。
1年生からなんなく通過してきた息子。
今年は最後の年。

昨日は得意種目に出場、余裕かとみんなが思っていたら、
ゴールでまさかの失格。
ブレードの先が上がっていた、と。
そして、膝の負傷。

今日は、苦手種目、後がない。
痛みと凹みで立ち直れない息子と夜中までトーク。
朝になって、諦めて帰る選択をした息子。

子どもは母の所有物ではない。
一つの「個」として育てなければ、と子育てセミナーで語ってきた私。
子どもの選択を認めなければ、と思う私と、
自分の経験からアドヴァイスしたい私。
全国大会に出たい、でもプライドがあり自信がないから棄権したい彼の苦悩。
気持ちもわかるだけに適当な言葉がでない。
「本当にそれで良いの?」と聞いて、待つこと3時間半。

彼は身支度をして、リンクに向かった。
昨年のタイムでも何とかなりそうなレース展開。
私は、祈るしかない。
しかし、最後のコーナー入り口で膝を押さえて失速する息子。
でも、ゴールまで頑張った。
戻ってきて、
「ダメだったけど、ゴールは切ったよ!」

それを褒めてあげよう。
あなたの人生に無駄ではなかった、と。

勇気をありがとう、今度はママの番だね。
https://m.facebook.com/nobuko.miyata.14?_rdr" target="_blank">


同じカテゴリー(我が家の天使たち)の記事画像
生け花
同じカテゴリー(我が家の天使たち)の記事
 かわいいマッサージ師 (2015-04-05 06:23)
 ご褒美 (2015-02-16 01:42)
 魔法使い (2015-01-19 03:29)
 スケート大会 (2014-11-30 22:05)
 うれし涙 (2014-11-25 20:51)
 いよいよ (2014-11-23 22:42)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。